マスク生活でお悩み急上昇の「吹き出物・ニキビ」つらいですよね。
しかも40代からは、ひとつできた吹き出物が全然治らない!そんな時、メイクで綺麗にカバーできたらいいですよね。
実はプロの手法をマネすれば、簡単にニキビ跡は消すことができます。
大人気メイクアップアーティストから直接教えて頂いた、とっておきの方法をご紹介します!
吹き出物・ニキビ跡をメイクで消す方法
ニキビ跡をメイクで上手く消すコツはふたつ。
①色味を合わせる
白すぎるとそこだけ浮くので、真ん中くらいの色味のコンシーラーを使います。

コンシーラーってパサパサになりませんか?
わたしはこのコンシーラーを何度もリピートしていて、硬めなのに固まらず肌に馴染み取れにくい!何よりパサつかないんです。お化粧直しにも使えます。
THREE ラディアントワンドインヴィジブル
02 4,180円
②ブラシを使う
一般的にはコンシーラーを指でポンポンとのせると思いますが、指ではピンポイントを狙えません。しかも分厚くなってしまう!
THREEのメイクアップアーティストの佐藤さんによると「ブラシを使うと簡単に消せます」とのこと。
ブラシはこんな感じのものです。

この先にコンシーラーを少量つけて、ポンポンと軽くのせるだけ!簡単!


腕に擦り傷があったので、そこを隠してみます。

↓どこが傷か自分でもわからないくらい、もちろん写真加工なしです!

ブラシを使うことで、適量がやさしく覆うことで色がしっかり付くんです。
4,180円(税込)
このブラシ、本当に優秀で目の下のクマも厚ぼったくならずに隠せます。
クマが青みがあるクマなら、オレンジ色でびっくりするほど消えますよ。
オレンジ色は血管などの青い色に効果的。THREEのオレンジ色はもう何本リピートしたことか!わたしがTHREEで一番使っているアイテムかもしれません。
OR 3,850円(税込)
わたしいつも店頭で購入するので定価なのですが、Amazonって並行輸入品なのでめっちゃ安いんですね!ブログのためにのせて、びっくりしました(笑)
メイクって、女性の悩みを解決する手段なんですよね。
気になるなら、隠してしまえばいい。肌荒れもメイクの力を利用して顔から消し去ってしまえば、自分が一番楽になるし、気分が上がります。
ちょっとしたコツでも全然違うので、試してみて下さいね。
では、また明日。


