ブログ 【センスを磨く方法2選】結局はセンスがある人に、人は惹かれる 2023年1月30日 Yumi Miyai Yumi Miyai Blog 「あの人ってセンスがあるね!」とよく言いますが、センスって数値化できないし、言語化もにくいものですよね。 資格や学びなどのスキルは努力 …
ブログ 【40代からの友達作り】孤立すると死亡リスクが上がる 2023年1月20日 Yumi Miyai Yumi Miyai Blog 日本の高齢男性が世界で一番「孤立」していると言われています。 長年仕事だけをしてきた男性が、定年退職をして友達がいない、趣味もない、と …
ブログ 1.17阪神淡路大震災から28年 悲しみの日々から今思うこと 2023年1月17日 Yumi Miyai Yumi Miyai Blog 1995年1月17日に起こった阪神淡路大震災。 今日で28年、6434人が亡くなりました。 神戸では、毎年1月17日に「阪神淡路 …
ブログ 【一粒万倍日】何かをはじめるなら、よい日を選んでスタートさせよう! 2023年1月6日 Yumi Miyai Yumi Miyai Blog みなさんは、「運のよい日」があることをご存じですか? 一般的に知られている、大安・友引・仏滅などもありますが、今回は「一粒万倍日」につ …
ブログ 新年にすることは、今年の「自分の漢字」を決めよう! 2023年1月1日 Yumi Miyai Yumi Miyai Blog あけましておめでとうございます。 2023年がスタートしました。わたしはとっても嬉しいです。 コロナ禍から3年が過ぎ、やっとこの …
ブログ 2022年を振り返ろう!わたしの年間 BEST3と、今思うこと 2022年12月30日 Yumi Miyai Yumi Miyai Blog 2022年、みなさんにとってどんな1年になりましたか? コロナがはじまったのが2020年、そこから丸3年。想像もしなかった時代をわたし …
ブログ 安藤忠雄&李禹煥(LeeUfan)対談での学び、そしてわたしが美術館に通う理由 2022年12月26日 Yumi Miyai Yumi Miyai Blog 兵庫県立美術館にて、建築家の安藤忠雄氏と美術家の李禹煥(LeeUfan)氏の対談がありました。 これほどの著名な方の講演会を聞く機会は、な …
ブログ 「線を引く」だけの映像36分58秒。意味のないことに意味がある 2022年12月15日 Yumi Miyai Yumi Miyai Blog 今日、兵庫県立美術館で衝撃的な映像をみました。 ただ、ただ、地面に線を引くだけの映像です。 彼女はただ線を引き続けました。 …
ブログ 【やりたいことリスト】書くだけでは叶わない!3年目にわたしが気付いたこと 2022年12月13日 Yumi Miyai Yumi Miyai Blog わたしは毎年、年始に「やりたいことリスト」というのを、書き出しています。 ただ、自分がなにをしたいのかリストアップして書くだけなんです …
ブログ コロナ禍での3年間、わたしは「孤独」でいられた 2022年11月30日 Yumi Miyai Yumi Miyai Blog 2020年からはじまったコロナにより、大きく環境が変化しました。 特に2022年は不安や変化に対応しつつ、自分の進むべき道をみんなが模 …