キレイは運動と心で叶う
Love and care for yourself
美容

【40代からの眉毛】毛のないところがうまく書けない?大人女子の眉毛をきれいに書く方法

過去の安室ちゃんブームがあった時代、流行にのってみんなが細い眉毛にしていました。

しかし、今はふさふさの自然な眉毛が主流になりました。

細眉歴史を歩んできたわたしたちは、ふさふさの毛が…ない!

わたしはプロのメイクアップアーティストさんから「毛のない人でも眉毛を違和感なく書くコツ」を教えてもらったので、みなさんにシェアします。

もう細い眉からも、毛のない眉毛をウソっぽく埋めるのも、眉毛を髪の毛で隠す日々からも卒業しましょう!

大人女子の眉毛の書き方

コスメブランドTHREE(スリー)の有名なグローバルメイクアップアーティストの方に、教えて頂きました。

①毛のない部位はどうする?

眉毛の半分くらい毛がない人も結構いますよね。ペンシルかパウダーで書いていると思いますが、すぐ取れて眉毛が消えることもしばしば。

このコツをプロに聞いたところ、すごい情報を教えてもらいました!

まず、クリームで毛のない部位を埋める。そのあと、上からパウダーをのせると毛のない部位も自然に仕上がる。

①クリーム(ワックス)

左側がクリーム状なんです。この質感が毛のない部位に最適で、1本1本の眉の濃淡まで描けます。しかも、絶妙な硬さで肌に密着するので、違和感がないのです。

②パウダー

クリームで形を整え、その上からナチュラルなパウダーで仕上げるアイテム。

仕上げにパウダーを重ねることで、立体的な眉になります。

THREEのアイシャドーも、クリームを塗ってからパウダーを重ねます。色ものはクリーム→パウダーの順番が一番肌にのるのです。

この方法なら、毛のない部分も違和感なく仕上がりますよ!

クリームとパウダーの色の量で自分好みにできるので、簡単に自分好みの眉が完成します!はじめはクリームとパウダーの分量をどれくらいにすればうまく書けるか、数回練習しました。

クリームのおかげで、すぐ眉が消えるということもありません。

THREE アドバンスドアイデンティティ ブラウシェーピングデュオ

03 ブラウン 4,180円(税込)

(※わたしはお店で購入したので定価で買いましたが、Amazonは並行輸入品のためお安くなっています)

②眉マスカラを必ず使う

失敗するよくあるケースが、明るい色の眉マスカラを使うこと

明るい色を眉毛に塗ると白浮きしてものすごい違和感になるとのこと。

実はわたしも明るい色の眉マスカラを使っていました。ファシオの03番ライトブラウンです。

違和感の原因はこれだったのか!と自分でもびっくりしました…。

色は、髪の毛と同じようなカラーを選ぶことが正解です。

前髪と眉毛がさらっと重なった時に、違和感がでない色にするのがポイントです!わたしは現在髪の毛を秋カラーで落ち着いた色にしているので、眉マスカラはその色に合わせて赤みのあるブラウンに。

THREE アドバンスドアイデンティティ アイブラウマスカラ

05 レッドブラウン 3,520円(税込)

 

眉マスカラを塗らない人もいますが、ぜひ使ってください。眉マスカラひとつ足すだけで、ぐっと見た目印象が変わります。

これでわたしもオデコを堂々と披露することができそうです(笑)

クリームとパウダーという組み合わせ、ぜひやってみてくださいね。

では、また明日。

【THREE/スリー】プロメイクアーティスト佐藤裕太さんにメイクしてもらった体験談と美学昨日、コスメブランドのTHREE(スリー)のスペシャルイベントに参加してきました。 神戸阪急のリニューアルオープン記念イベント、な...

✅取り上げてほしい質問や希望テーマは質問箱へ

匿名でできる質問箱はこちら

✅Yumiのインスタグラムもフォローお待ちしています!

Yumi’s instagramはこちら

にほんブログ村 美容ブログ 40代女磨きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

ABOUT ME
Yumi Miyai
<Webライター・ブロガー> ザ・リッツ・カールトン大阪で11年勤務後、2児の母に。 「好きなことだけして生きる」をモットーに、キレイは運動と心で叶うコツを発信しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です