ランニング

【ランニング練習会】教えてもらった学びをメモすべき理由

(記事内に商品プロモーションを含む場合があります)

ランニング向上のために、練習会やパーソナルトレーニングなどに参加する方も多いと思います。

他にもベテランランナーさんに、ちょっとしたアドバイスをもらったりしますよね。

せっかく学ぶ機会があっても、学んだことをわざわざメモに書いている人は少ないのでは?!

実は、指導した人は「前にも言ったのに全然直ってないな」と思っているもの。

それが有料指導ならさらにもったいない!

メモは目的別で意味が違ってくるので、ランニングにあった方法をご紹介します。

書くだけで、あとは忘れていいんですよ!

ランニングの学びをメモすべき理由

メモをした方がよい理由は「頭の中を整理するため」です。

ランニング練習会などに行くと、いろんなコツや自分の変な癖などをたくさん言われると思います。

他人の走りをみて、自ら気付くこともあるし、学びが1つ2つではないはず。

その時は理解していても、人間というのは「忘れる」生き物です。

ツライことがあったら、自分の心を守るためにあえて忘れるようにできている。だから、大事なことも忘れてしまうんです。

学びを自分のものにするためには、学んだらできるだけ早くメモをとります。

人は書き出すことで「記録した」と安心するので、書いたことは忘れていきます。それでいいのです。

運動のメモは見返すためではなく、頭の中を整理するため。

「親指から蹴りだすようにする。腕振りを真っすぐ。視線は下ではなく前を向く。」など、書き出すことで頭がクリアになります。

わざわざ覚えようとしなくても、メモを書いたことで頭の整理が完了しているので、次に走るときには自然と思い出せます。

これはランニングに限らず、筋トレや水泳どんなスポーツにも共通します。

わたしのメモ活用術

わたしはランニング練習会、ジムでのパーソナルトレーニング、水泳の指導も受けたことがあります。

現在は太極拳レッスンに通っていて、太極拳と体幹トレーニングを指導していただいています。

プロや先生から指導をしてもらったとき、ノートにメモしています。初心者の頃から、今でもそうしています。

書いたことは基本的に見返すことはありません。書くことで自然と頭に入っているからです。

逆に書かないと、あっという間に忘れて身に付きません。

わたしが筋トレのパーソナルトレーニングであっという間に成果が出て、54キロから48キロまでダイエットに成功したのは、毎回トレーニングメニューと重さ・回数、マシンの使い方のコツを記録してきたからです。

記録してプロの指導を自分のものにしておけば、パーソナルは初心者の頃だけでいいのです。今は指導を受けていなくても、自分でしっかりトレニングできるようになりました。

わたしは自分で文字を書くのが好きなので、「トレーニングノート」を作って記録しています。

ノートに書く欠点は、振り返りたいときにどこに書いているかわからないこと。

わたしのようにほぼ振り返らない人はノートで十分です。

スマホにメモするメリットは「検索」

スマホのメモに記録する方法もあります。

スマホのメモなら「検索」ができるので、知りたい情報をすぐに見つけることができます。

スマホにメモするのは、読んだ本のポイントなどあとで情報を引き出したいとき

本などから得る知識は、たくさん頭に詰め込みすぎると頭がギブアップします。気になるところだけをスマホにメモして、頭から出してあげることで、あえて忘れさせてあげる。そして調べたいときに、検索するのがよいです。

わたしが苦戦する太極拳ノート

ある日、太極拳の先生が「上手くなりたかったら、太極拳ノートを書くといいですよ。毎回学んだことを書いていくんです。」と仰いました。

わたしは根が素直なので(笑)早速太極拳ノートを作りました。

ノートは同じものを揃えています。無印良品の「ノート5mm方眼A5ダークグレー」

わたしのスケジュール帳と同じサイズ、本と同じくらいのサイズ、収納がしやすいからです。

ブログのメモ・自己分析など、同じものでノートを作っています。

いつもノートを活用しているわたしにとって「太極拳ノート」も余裕のつもりでした。

それが…ランニングや筋トレと違って、太極拳は言語化がとても難しいと知ったのです。

例えば、親指と人差し指の間を「虎口(フーコー)」というのですが、家に帰ると名前を忘れます。

24式という「型」があるのですが、名前がわからないので文字に書き出せない…。

言いたいことが全然言えない、書けない、記録できない。

ということで、絵にして記録することにしました。

①ダオジェンゴン

②チーシー

人に見せたらドン引き。

わたしが理解できればいいので、これでいいのですが、よく見るとやばいです。(ブログにのせて大丈夫かな…汗)

それでもメモすることで、本当に自然に覚えられるんです。頭がクリアになる。

太極拳は半年に一度検定があるので、2023年は検定にもチャレンジしようと張り切っています。

あなたも運動の学びノートを、早速作ってみて下さいね。

では、また。

【40代からの武術】ふたつめの趣味こそ「太極拳」今からはじめれば50代にはベテラン こんにちは、Yumiです。 今日は中国武術である「太極拳」を、 40代からはじめるメリットについてご紹介します。 ...
【軽量マッサージガン】40代に最適な予算1万円台で選ぶコツ40代に入ると、今までと違って疲れを感じる頻度が上がってきたように思いませんか? 身体が硬くなったりだるさが取れなくなってくる主な...

✅取り上げてほしい質問や希望テーマは質問箱へ

匿名でできる質問箱はこちら

✅Yumiのインスタグラムもフォローお待ちしています!

Yumi’s instagramはこちら

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村

ABOUT ME
Yumi Miyai
<Webライター・ブロガー> ザ・リッツ・カールトン大阪で11年勤務後、2児の母に。 「好きなことだけして生きる」をモットーに、キレイは運動と心で叶うコツを発信しています。