お金のこと

成人18歳を迎えたらしておくこと

(記事内に商品プロモーションを含む場合があります)

今年成人を迎えられたみなさま、そしてご家族のみなさま、おめでとうございます。

神戸市でもノエビアスタジアム神戸で成人式があり、眩しいほどに輝く振袖姿がとても素敵でした。

今日は成人になられた方、春に就職をされる方、18歳になられた方へ、将来のためにお金の話をしたいと思います。

少子高齢化を生き抜くために、18歳になったらすることをご紹介します。

成人18歳を迎えたらしておくこと

結論:新NISAで積立をはじめる

「新NISA」という言葉をSNSで見かけたことがある!という方も多いのではないでしょうか。

新NISAは2024年から始まった制度で、対象年齢は18歳以上です。

18歳になったら、社会人になったら、月たった1万円でいいので新NISAで積立投資をする!

理由をみていきましょう。

親世代は貯金しろ!という

親世代は、就職してお金を稼ぐようになると「銀行に貯金」するのが当たり前でした。

定期預金といって、先取りして毎月貯金する人も多かったと思います。

しかし今は超低金利の時代なので、定期預金で100万円を1年間預けても、わずか20円ほどの利息しかもらえないんです。

三井住友銀行:定期預金金利

毎月自動的に定期で積み立てられるので、確実に貯金できる仕組みではあります。

そのため、親世代が「定期預金」を勧めるのは間違いではありませんが、今の時代にはふさわしくない方法です。

貯金はできても銀行に預けることで得られる利息は、ほぼないに等しい。

月1万円預けても、1万円は1万円、それ以上に増えることはありません。

日本円の価値は下がり続けている

「1万円は1万円」と言いましたが、実際には1万円はどんどん価値が下がります。

理由は、円安・物価が高騰しているから。

物価が高くなるということは、1万円で買えていたものが買えなくなる、もしくは少ない量しか買えなくなるということ。1万円という価値は下がる一方です。

お金はなにもしないで置いておくだけで、価値が下がる時代です。

ではどうすればよいかというと、仕事をして稼ぐのはもちろんですが、自分で資産を増やす方法を知ることなんです。

少子高齢化だからこそ今動く

「少子高齢化」ということは、少ない若者で多くの高齢者を経済的に支えなくてはいけないということ。

税金は増え、さらに自分の老後の心配もしなくてはいけなくなりますから、大変です。

18歳になったらすることは、将来お金に困らないように行動することです。

①選挙に行く

②資産を増やす

①選挙に行く

選挙なんて行っても意味ないじゃん!

政治家の汚職事件を見るたびにがっかりする気持ちもわかりますが、文句は選挙に行ってから言いましょう。

18歳になったら選挙権が獲得できます。

誰を選んでも同じではないし、若い世代が投票する意味は大いにあります。

自分のため、将来家族になるかもしれない人のために、選挙に行ってほしいのです。

立候補者はなんとしても選挙に勝つために、割合が多い高齢者にとってよい条件が政策にあげられます。

18歳になったあなたたちは、若者にとってよい条件を出してくれる人に投票すること。

よくわからなければ、若い立候補者に投票する。子育てに興味があるなら女性に投票する。

若者にはSNSという強い武器があるのですから、SNSで「選挙に行ったよ!」と投稿して広めるんです。

人数でそもそも高齢者に負けているんですから、若者全員が選挙に行くくらい頑張らないと。

あなたが将来子育てをすることになるかもしれないし、その時に優遇されるような世の中にしていくために、今からみんなの代表を自分で選ぶこと。絶対行って、あなたのために。

【事件をみて苦しいと思う人】わたしが唯一できることは、子どもを連れて選挙にいくこと昨日、安倍元首相が演説中に銃で撃たれる事件が起こりました。 残念なことに命は助からず、深い悲しみを感じた夜になったのではないでしょ...

②資産を増やす

銀行で定期預金をしていても、資産は増えません。

新NISAで、毎月1万円でいいから積立をしてください。

新NISAは投資です。プラスになるときもあれば、マイナスになることもある。

しかし、安全に運用すれば怖いものではありません。コツは長期で、毎月コツコツ積み立てること。

18歳からする理由は、長期という時間を味方につけるため。

長期だからこそ低リスクで運用できるので、簡単に解約してはいけません。

解約する(現金化する)タイミングは、将来ドーンと必要なタイミングが出た時に使いましょう。

新NISAをはじめよう

新NISAはあやしいものではなく、日本政府が「貯蓄」から「投資」への流れを後押しするために始まったもの。

「貯金せず投資して、自分で資産増やしてなんとかしてね!」という政府からのメッセージです。

「新NISA」とググるかYouTubeで検索すると、いくらでも情報があります。

10代20代なら、あっという間に詳しい情報を自分で得ることができます。

もしわからなければ、身近な大人で積立NISAについて詳しい人に聞いてみて下さい。

YouTubeなどは信頼性が欠ける場合がありますので、本で勉強するのもいいです。


簡単にいうと、スマホで証券口座を開設して、積立NISAで毎月自動で投資するだけ。

あとは、ほったらかしです。株価もみない、とにかく続ける。

・SBI証券か楽天証券で口座を開設する

・積立NISAで毎月1万円くらい投資する(5,000円でもいい)

・投資先は、S&P500かオルカン

投資は不安という気持ちは、積立NISAの仕組みを知ることでかなり解消されると思います。

リスクがゼロではありませんから、しっかり自分で勉強して、少額からはじめてみてください。

投資を少しやってみるだけでものすごい経験ができますから、頑張ってみて下さいね。

では、また。

【少子化問題】なぜ、現代女性がこれほど苦労しているのか政府の少子化問題で、世間はにぎわっていますね。 なぜ、ひとり産んで2人目3人目を産まないのか。 なぜ、生涯子どもを持たな...

✅取り上げてほしい質問や希望テーマは質問箱へ

匿名でできる質問箱はこちら

✅Yumiのインスタグラムもフォローお待ちしています!

instagramはこちら

ABOUT ME
Yumi Miyai
<Webライター・ブロガー> ザ・リッツ・カールトン大阪で11年勤務後、2児の母に。 「好きなことだけして生きる」をモットーに、キレイは運動と心で叶うコツを発信しています。

POSTED COMMENT

  1. りんへい より:

    うちも、下の息子が18歳になりました〜 法律的には、成人扱いとなりましたが、まだ学生ですので、かんがえは、甘々です(笑) 自分もそうでしたが(笑)やはり、社会人になってからですねー。でも、積み立てNISAは、勧めています!

    • Yumi Miyai より:

      下のお子様が18歳になれば、着々と手が離れていく感じがしそうですね!わたしも社会人になってもしばらく仕事が大変すぎて、実家暮らしが救いでした(笑)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です