こんにちは、Yumiです。
家の中って、掃除する場所が多すぎると思いませんか。
掃除ばっかりやっていたら、
いくら時間があっても足りません…。
できるだけ掃除はしたくないけど、
きれいな家でないとイライラする方。
今回は楽するフローリング掃除について、
便利アイテムと共にご紹介します!
フローリング掃除は汚れ別に考える
床の汚れは、ゴミ・ほこり・あぶらの3つ
掃除機:ゴミ
フロアワイパー:ほこり・あぶら
掃除機だけですませていると、床があぶらで黒ずみます。
なぜなら掃除機でほこり・あぶらは取れないから。
大きなゴミは掃除機で吸い取る必要があるので、
結局掃除機とフロアワイパー両方必要です。
掃除の順番
①フロアワイパーでホコリ取り
まずホコリをフロアワイパーで取ります。
掃除機では細かいホコリは取れない上、
風でホコリを舞い上がらせてしまいます。
フロアワイパーは掃除機の前に!
花粉症の人は特に、掃除機の前にワイパーをかけて、
ほこりと花粉を取り除きましょう。
3M(スリーエム)のフロアワイパーは柄がしっかりしていて、
力をいれてもがっつり拭けます。
難点は緑色ということ。
商品はとてもいいのに…シンプルにしてほしいです。
以前は無印良品のワイパーを使っていましたが、
力を入れるとひっくり返るので、ダメでした。
3Mはドライシートもとても優秀です。
分厚いのでしっかりふける上、霧吹きで水を吹きかけて拭けば、
軽いウェットシートになります。
100均のペラペラシートと雲泥の差で、床の汚れがしっかり取れます。
②コードレス掃除機でゴミ取り
フロアワイパーでふき取っているので、
目立つゴミがあるときに使います。
カーペットならダイソンなどのの吸引力が強いもの。
フローリングとラグなら、マキタがおすすめ。
吸引力はダイソンには負けるものの、
マキタは部品が別売りで購入できるので、結局長く使えます。
バッテリーを充電するタイプ。
わたしはずっとマキタです。
③ウェットシートで油とり
ウェットシートを使うタイミングは、
夕食後がおすすめ。
キッチンで料理をした時のあぶら、
子供達が裸足で歩き回ったときのあぶらを、
夜にウェットシートをつけたフロアワイパーで拭きます。
一般家庭では、ウェットシートで対応できますが、
子供が小さい、裸足派、油もの料理が多いご家庭は、
モップのほうがよく取れます。
モップなので、クロスは洗わないといけないのが手間ですが、
ウェットシートとは比べものにならないほど取れます。
わたしはドライとウェットと2本ワイパーを持ちたくないので、
分厚いウェットシートを2枚重ねにして拭いています。
厚みがあると、ある程度よく拭けます。
まとめ
ホコリ:フロアワイパーで朝とる
ゴミ:あるときだけ掃除機でとる
あぶら:夜食事が終わってからウェットシートをつけたフロアワイパーでとる
フローリングの掃除目的がしっかりわかっていると、
簡単なのにキレイな状態が保てます。
定期的に大掃除をしなくても、大丈夫です!
では、また明日。
Yumiの美容愛用品をご紹介!
炭酸パック
毛穴がなくなりパン!っと顔がよみがえり、
エステ級に肌が艶っと光ります。
なんと!今20周年特別キャンペーンやっています!
初回「1,980円」
定期コースなので、2回目から不要の場合は電話すればOKです。
これほど割引になったのを見たことないです。すごい!
ナイトブラ
スポーツブラで寝たら逆にバストダウンした経験あり。
専用ナイトブラで脂肪を集めて固定するのがベスト。