心を知ること

【コロナ禍】負の感情・つらい気持ちを我慢しないで吐き出す方法、そして私の学び

(記事内に商品プロモーションを含む場合があります)

こんにちは、Yumiです。

2020年は新型コロナウイルスの影響で、

精神的につらい事も多かったと思います。

ネガティブな感情やつらい時、気持ちをケアできる方法を知っているだけで、

これからの人生を楽に生きることが出来ます。

私が感じたコロナでの学びと共にご紹介します。

負の感情・愚痴をいう人の特徴

コロナ期はネガティブな言葉、誹謗中傷など多くの問題が取り上げられました。

言葉には「言霊」というものがあり、

自分が発する言葉が人生を左右させます

もし日常的に愚痴っぽかったり、ネガティブな言葉を発する傾向がある場合、

その言葉に一番影響を受けているのは誰でしょうか?

それは、自分の言葉を聞いている「自分自身」なのです

人の批判をする人、愚痴を言う人は、

実は自己肯定感が低いから、

他人のレベルを下げて自分のことを優位にしようという心理が働いています

自己肯定感とは:

自分が自分であることに満足し、価値ある存在として受け入れられること

そしてネガティブな言葉を誰よりも一番聞いている自分自身が、

言霊のパワーでますます負の感情に支配される、という悪循環となります。

この状況から抜け出すには、自分自身の発言を見直すこと、

もっと根本的な解決としては、

自己肯定感を上げる意識を持つ事が重要です。

負の感情を無視してはいけない

ポジティブな言葉を使う事を意識して生活するだけで、

驚くほど環境や人間関係が変わってきます。

しかし、対人関係、金銭問題、家庭のストレス、他人との比較など、

負の感情が出てきてしまうのも人間なのですから当然です。

さらにSNSを通して人の負の感情まで、自分の中に容赦なく入ってくる時代です。

それなのに、つらい・苦しいという感情を隠して、

平静を装っている人が多いのも現状なのです。

自分の気持ちを無視したり、違う行動や態度をすることは、実はとても危険なこと

負の感情を見て見ぬふりをすることは、

自分の気持ちに嘘をついていることです。

つらい気持ち、悲しい気持ち、イライラする気持ち、

それらをため込み過ぎると、あなたの心は壊れてしまいます。

自分の中にため込まないこと、吐き出すこと、そして何よりも

「つらい」という感情を自分で認めてあげること

負の感情の対処方法

結論は、吐き出してしまうこと

心の問題を吐き出すコツを2つご紹介します。

①だれか信頼できる人に話を聞いてもらう

何人にも話すのではなく、心を許せる人たった一人だけに聞いてもらいましょう

あなたが信頼している人ならば、一緒に流されたりせず、

その気持ちを分かち合ってくれます。

あなたも気持ちに同意してもらっただけで、救われた経験がありませんか?

人は話をきいてもらえるだけで、問題の8割方が解決しているものです

聞いてもらえたことで、心の重さはびっくりするほど軽くなっているでしょう。

②紙に正直に書きだす

もし人に話したくない感情ならば、プロのカウンセラーに聞いてもらうのがいいのですが、

日本ではまだまだ敷居が高いイメージがあります。

そこでおすすめなのが、紙に書きだすということです。

人に見られないからこそ、愚痴・苛立ちなどすべてを書き出してしまいましょう。

言葉として吐き出すことで、自分のつらい気持ちを認めることができます。

よくある間違い:

気分を変えるために映画をみたり、美味しい物を食べるといったこと。

それは自分の感情を放置しているだけで、なにも解決していないのです。

負の感情を整理することは、自分の気持ちに嘘をつかず、

結果それは自分を大切にしていることに繋がります。

人との縁がきれるとき

みんながつらい時期だからこそ、

人間関係が整理された方も多いのではないでしょうか。

遠くても、会っていなくても、繋がっていると自然と感じる人。

近くても、縁がなくなったと感じた人。

このコロナ期を通して、自分にとって必要な人、大切な人がはっきりしたと思います。

心の中で繋がっていると感じる人は、

自分だけでなく、相手もそう思っています

そして、人との縁は切れることがありますが、

未来に必要ならば、また出会えます。

コロナ禍に私が感じたこと

私になにができるだろう

新型コロナウイルスの影響で、スポーツジムもしばらく休館となりました。

そして6月、やっとジムが再開し、3カ月ぶりに会員さんとお会いしました。

これでまた今まで通りジム生活がスタートすると思っていたのです。

しかし、この自粛期間の3ヶ月はわたしの想像を超えるほど、

多くの人のストレス・不安・鬱を生み出していました。

「Yumiちゃんに会いたかった」とみんなが話しかけてくれるのですが、

ご年配で一人暮らしの方も多く、誰とも会わず話さず…あきらかに元気がない人ばかり。

みんなのために、私になにができるだろう。

そして、私は6月から3つ自分に約束をしました。

・いい言葉に触れること

・ネガティブな情報にまどわされないようにすること

・人を助けられる人になること

それからは、ほぼ毎日のようにジムに通い、

みんなの話をゆっくり聞いてあげる日々を過ごしました。

私はホテルで仕事をしていたこともあり、人の話を聞くことや、

相手の気持ちを先読みして理解することが得意です。

まず目の前の人を元気にしてあげたい、これが私が全力でしたいことでした。

今までずっと私の挑戦を応援して励ましてくれたみなさんが、私は大好きなのです。

今まであまり運動が出来ていなかった人には、無理せず歩くことからすすめたり、

ストレッチを一緒にしながら話していると、マットの上に何時間もいたりしました。

時にはプールで25mを何回のストロークで泳げるか競争したり!

人助けと恩返しのつもりでしていたのですが、みんないろんな悩みを話してくれて、

私を頼ってくれたことは、結果私自身の心を癒し救ってくれたんだと思います。

私はずっと家族と一緒にはいましたが、外向的な性格なのでたくさんの人に関わりたかった。

やっぱりこの自粛期間はさみしかったんだと、皆さんを通して気付きました。

人に助けられて、私も生きているのです。

SNSを休んだ理由

SNSは勇気付けられ、いつも私の励みの場でしたが、

私のSNS以外で偶然目にするネガティブな情報から遠ざけるために、

少しお休みすることにしました。

結果、SNSで繋がっているみなさんには心配をかけてしまって、

これはとても反省していると共に、

私の居場所はちゃんとSNSの中にもあるのだという再認識にもなり、

これもうれしい発見と出来事でした。

まとめ

自分を大切にして、自分に正直に生きることが、結果楽に生きる秘訣なのです。

もっと人に頼っていいし、甘えていいし、力を抜いてもいいのです。

人は思っているよりずっと優しいし、頼ってほしいと思っているものです。

私は私に関わるすべての人に幸せになってほしいと、いつも願っています。

そのためには自分自身が自己肯定感を高く保ち、

出会う人に元気を分けてあげられる人になることです。

こうしてブログで自分の経験をコツコツ書いているのも、

誰かのためになるかもしれないと願ってのこと。

そして誰よりも応援してくれる家族、私に関わる全ての人に心から感謝しています。

【悩みの9割は人間関係】嫌いな人に会わない方法!いい出会いを得るには?こんにちは、Yumiです。 悩みの9割は人間関係といわれている現代。 嫌いな人、苦手な人を遠ざけることで、 あなたの人...
ABOUT ME
Yumi Miyai
<Webライター・ブロガー> ザ・リッツ・カールトン大阪で11年勤務後、2児の母に。 「好きなことだけして生きる」をモットーに、キレイは運動と心で叶うコツを発信しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です