おすすめアイテム

【GARMIN/ガーミン745】風邪を引いた時のガーミン分析がすごい!

(記事内に商品プロモーションを含む場合があります)

こんにちは、Yumiです。

ガーミン(ランニングウォッチ)を24時間装着していると、

さまざまな身体の分析を知ることができます。

今回は風邪を引いたときの分析をもとに、

回復タイミングも知れる!という内容をご紹介します。

風邪を引いたとき

・Body Battery(ボディバッテリー)

自分の体力パワーを数値化したような機能です。

風邪を引いたときの記録です↓

通常は寝ている間に数値があがり、

運動など体力を消耗してどんどん下がっていくものですが、

風邪を引いているので、数値は上がらず底辺のまま。

・ストレスレベル

ストレスをどれだけ感じているか。

風邪で熱が出た時の記録です↓

実は38度越えをして、かなりつらかったとき、

ストレスは最大すごい数値になっています。

高熱の山を越した12時過ぎから、

ストレスがだんだん弱まってきていることがわかります。

【Garmin746/ストレスレベル計測】ガーミンでストレス値分析!ストレスを減らす方法2選こんにちは、Yumiです。 日々のストレスを数値化して知ることができると、 いいと思いませんか? ランニングウォッチ【...

ガーミンからの学び

風邪を引いたときって、

仕事が忙しかったり、外せない用事があるとき、

無理してしまいますよね。

ガーミンで24時間計測していると、

無理してはいけない状態だということがよくわかります。

思っていたより、状態は悪いと気付けるからです。

・睡眠スコア

この記録をみても一目瞭然で、

いかに不調なのかを知ることができます。

・回復のタイミングがわかる

最もよい点は「回復」を知れること。

熱が下がったものの、まだ無理してはいけないのか、

もうすっかり回復しているのか。

ストレス値が減ってきたら、回復の兆しです。

熱が下がった日の睡眠記録↓

ストレスもなくなり、ボディバッテリーも上昇。

睡眠のスコアも「良い」に戻っています。

数値を見れば「もう大丈夫」ということが、

はっきりと知れるので、安心できますね。

また、体調に沿ったランニングアドバイスがもらえることも、

ガーミンの大きなメリットです。

【GARMIN/ガーミン745】初心者こそガーミンでランと体調を管理する!こんにちは、Yumiです。 私は最新モデルのガーミン745を愛用しています。 ランニングの計測だけでなく、細かい体調管理がこ...

わたしの扁桃炎

この1~2年に急に扁桃腺がよく腫れるようになりました。

マスク生活ですし、なぜ?と思うのですが、

扁桃腺は腫れると高熱がでます。

今回の記録は今日のものです。

夜から朝に38度を超える高熱が出て、

昼に熱が下がりました。

念のため耳鼻科に行ってきましたが、

やっぱり扁桃炎でした。

気温差や季節の変わり目に弱くなっているように感じ、

この季節のランニングは特に気を付けようと思います。

【喉が痛い】風邪のひきはじめ?!自分できる対処法4つと予防法こんにちは、Yumiです。 季節の変わり目は体調を崩しがちです。 特に喉が痛いときに、 自分でできる対策法を紹介します...

まとめ

自分の身体を客観的に数値でみるって、

本当に参考になります。

日々のランニングメニューも体調で組むことができますし、

なにより無理してはいけない、

と言ってくれるガーミンがすごいですね!

では、また明日。

【GARMIN/ガーミン745】初心者こそガーミンでランと体調を管理する!こんにちは、Yumiです。 私は最新モデルのガーミン745を愛用しています。 ランニングの計測だけでなく、細かい体調管理がこ...

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村

ABOUT ME
Yumi Miyai
<Webライター・ブロガー> ザ・リッツ・カールトン大阪で11年勤務後、2児の母に。 「好きなことだけして生きる」をモットーに、キレイは運動と心で叶うコツを発信しています。