はじめてのフルマラソンなら、完走することで頭がいっぱいなので、完走したあとのことは何も知識がないままだと思います。
せっかく走ったフルマラソン、これからもその経験を生かしてランニング生活を継続したいですよね。
フルマラソンを完走したあとは、ちょっとしたケアをしておくだけで、その後の体調や痛みが全然違います。具体的に足のケア・身体の中のケア(栄養面)などご紹介します。
フルマラソンを走ったあとすること
神戸マラソンの場合、完走したらメダル・タオルをもらいながら進んでいくと自分の荷物が届いている場所に到着します。
スタッフが誘導してくれるので荷物を受け取ると、帰ってOKです。
更衣室で着替えもできますし、汗冷えしないように上着も着てください。
①足に痛みがあるなら冷やす
痛いときは、できるだけ早く冷やしましょう。
帰りにコンビニに立ち寄って、氷を購入します(小さめのサイズがあります)。
レジ袋を2枚くらい購入して、そこに氷を入れ替えます。痛い箇所に当てながら帰宅しましょう。
自宅に帰っても、しばらくはこまめに冷やすことが一番です。
わたしは自宅に紙コップに入れた氷を作っておいて、直接氷を当てるアイシングをしています↓
もし違和感のある痛みがある場合は、早めに病院へ行きましょう。
②内臓疲労に気をつける
フルマラソンを完走したあと、ランナー仲間で打ち上げをする人も多いです。
ビールのために走った人も多いはず。ただ注意点があります。
完走後は、しっかり水分補給(ビールではなく水!)をすること。そして完走後一時間はあけてからアルコールを飲むようにしましょう。
完走して嬉しいですからご褒美にビール飲みたいですよね!大量にアルコールを摂取すると身体の回復が遅れるので、飲み過ぎないことは頭に入れておきましょう。
また42キロ走ったあとの内臓は、想像以上に疲労しています。
内臓疲労といって、食べ物を受け付けない人がいます。無理せずに、胃腸にやさしいものを食べてください。
固形物が無理な場合は、エネルギージェルやプロテイン、バナナなどがよいです。
食事が取れる方は、疲労回復のためにビタミンB1が豊富な「豚肉」がおすすめです。
豚肉と野菜が取れるお鍋が最高ですね!
③ストレッチをしておく
完走したことで気持ちが高ぶっているのでストレッチとか忘れがちですが、軽くストレッチしておくと、翌日の筋肉痛が少しマシになります。
全身の疲労感や筋肉痛、足の痛みはしばらく続きますし、階段は登れない下りれないと思います。
特に初心者は完走後、2週間~1か月は回復に時間がかかるので、無理せずに身体を休めることを優先しましょう。
④思い出をシェアする
SNSをしている方は、完走したことを投稿しましょう!
また家族や友人に報告したり、完走した喜びを分かち合えるとうれしいですね。
神戸マラソンの場合、当日に完走証の発行はありませんが、記録速報をフィニッシュ後10~30分程度でダウンロードすることができます。
完走証は、RUNNETマイページにてダウンロードサービスを12月中旬から開始する予定です。各自でダウンロードをしましょう。
⑤自分を褒めてあげる
一番大事なこと、思いっきり頑張った自分を褒めてあげましょう。
フルマラソンって、自分が人生の中で走ることになるなんて、思いもしなかった人もいるんじゃないでしょうか。
42キロも身体を動かし続けて、痛くても、苦しくても、頑張った。
例え完走できなかったとしても、過酷なレースにチャレンジした。結果が思うようなものでなかったとしても、あなたはチャレンジしたのです。
挑戦しなければ、苦しみも感動も経験することはなかったのですから。
人生の中で、これほど大きな挑戦ってなかなかないと思うのです。
わたし頑張った!えらいぞわたし!
今日から言えます。
(得意げに)
「わたし、フルマラソン走ったことあるよ」
おめでとうございます!!!