キレイは運動と心で叶う
Love and care for yourself
ブログ

【一粒万倍日】何かをはじめるなら、よい日を選んでスタートさせよう!

みなさんは、「運のよい日」があることをご存じですか?

一般的に知られている、大安・友引・仏滅などもありますが、今回は「一粒万倍日」についてご紹介します。

開運日という占いみたいな要素がありますが、せっかく何かをはじめるならよい日にスタートさせてうまくいきたいですよね。

実は経営者やお金持ちの方は、この「一粒万倍日」に会社を立ち上げたり、仕事はじめの日にしたりと縁起を担いでいる方が多いです。

ぜひ知識として知っておいて損はありません。具体的な日もご紹介します!

一粒万倍日とは

一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)とは、何かを始めると万倍になって戻ってくると言われている日です。

「一粒万倍」とは、一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという意味です。

なにか始めるなら、縁起がよい一粒万倍日にスタートさせてみませんか?

・仕事始め/開店/開業

・引っ越し

・結婚

・財布の新調

・習い事

起業して会社を立ちあげた日を、一粒万倍日にした人も多いです。

特に1月の一粒万倍日は、仕事始めや趣味を始める日として最適です。

2023年の一粒万倍日

一粒万倍日は、意外とたくさんあるので、ぜひチェックしてみて下さい。

習い事をスタートさせるにもよい日です。

2023年の一粒万倍日(※不成就日は消しています)
 1月 5日(木)・6日(金)・9日(月祝)・18日(水)・21日(土)・30日(月)
 2月 2日(木)・5日(日)・12日(日)・17日(金)・24日(金)
 3月 1日(水)9日(木)・16日(木)・21日(火・祝)・28日(火)
 4月 2日(日)・12日(水)・15日(土)・24日(月)・27日(木)
 5月 9日(火)・10日(水)・21日(日)・22日(月)
 6月 2日(金)・3日(土)・16日(金)・17日(土)・28日(水)・29日(木)
 7月 11日(火)・14日(金)・23日(日)・26日(水)
 8月 4日(金)・7日(月)・10日(木)・17日(木)・22日(火)・29日(火)
 9月 3日(日)11日(月)・18日(月祝)・23日(土祝)・30日(土)
10月 5日(木)・15日(日)・18日(水)・27日(金)・30日(月)
11月 11日(土)・12日(日)・23日(木祝)・24日(金)
12月 5日(火)・6日(水)・7日(木)・8日(金)・19日(火)・20日(水)・31日(日)

※不成就日は消しています

「不成就日」は文字通り「何事も成就しない日」と言われお祝い事には向いていない日とされています。一粒万倍日と不成就日が重なっている日は消しています。

一粒万倍日にしないほうが良いこと

借金や人から物を借りたりすることは避けましょう。

苦労の種が万倍になるので、凶とされています。

2023年の最強開運日をピックアップ!

一粒万倍日の他に、寅の日&天赦日という縁起の良い日があります。

寅の日:

金運がさらに上がる日で、思い切ってお金を使うのによい日。旅行もおすすめ。ただし、婚礼と葬儀には不向きと言われています。

天赦日(てんしゃび):

最高の吉日。何をやっても許される日と言われています。自分の中で何か引っかかっていることがあれば許してあげましょう。

一粒万倍日と虎の日や天赦日が重なる最強開運の日が、年に3-4回あります。

・2023年1月6日 一粒万倍日&天赦日

まさにブログを書いている今日が最強開運の日です。

・2023年3月21日 一粒万倍日&寅の日&天赦日

3つも重なる、今年最強中の最強開運日です。

もし3月くらいに始めたいことがある方や、お財布を新調する予定がある方は、ぜひこの日に。

・2023年4月2日 一粒万倍日&寅の日

寅の日はお金を使うとよい日と言われています。

一粒万倍日の何かを始めると万倍になって戻ってくると言われている日と重なるので、投資をしたり宝くじなどを買うのもよいと言われている日です。

・2023年8月4日 一粒万倍日&天赦日

2023年最後の最強開運日です。忘れないようにメモしておきましょう。

【行動できない自分が嫌?!】たった「0.2%」のミーハーを続けるだけで、自分のロックが外れる話まわりの人を見て「なぜあんなにチャレンジできるんだろう?」とか、「自分にはできない」と思うことはありませんか? 変化をすることがよ...
やりたいことが見つからない大人はどうする?仕事以外で、趣味ややりたいことがないという方、意外と多いですよね。 わたしは今まで「やりたいことがない」という経験がほぼありません...

わたしの一粒万倍日&天赦日

2023年1月6日 一粒万倍日&天赦日

わたしは今日「太極拳のレッスンはじめの日」にしました。

昨年、太極拳の先生がしばらくお休みをされていて、やっと今日お会いすることができました。

今日という今年最初の最強開運日に、大好きな先生と再会することができ、いつものメンバーのみなさんと一緒に2023年の太極拳をスタートしました。

太極拳を習得したい、もっとたくさんの人に知ってもらいたい。

太極拳って、運動の基礎であり、身体を丁寧に強くしていく武術です。

老若男女ができて、心も整う素晴らしいものにやっと出会えたと思うのです。

今年はたくさん練習して、もっと上達したいです!

良い日を選ぶとスタートしたという強い記憶が残りますから、自然とやる気が出ます。

みなさんの生活にも少し取り入れてみると楽しいですよ。

では、また。

【40代からの武術】ふたつめの趣味こそ「太極拳」今からはじめれば50代にはベテラン こんにちは、Yumiです。 今日は中国武術である「太極拳」を、 40代からはじめるメリットについてご紹介します。 ...
新年にすることは、今年の「自分の漢字」を決めよう!あけましておめでとうございます。 2023年がスタートしました。わたしはとっても嬉しいです。 コロナ禍から3年が過ぎ、やっと...

✅取り上げてほしい質問や希望テーマは質問箱へ

匿名でできる質問箱はこちら

✅Yumiのインスタグラムもフォローお待ちしています!

Yumi’s instagramはこちら

にほんブログ村 美容ブログ 40代女磨きへ
にほんブログ村

ABOUT ME
Yumi Miyai
<Webライター・ブロガー> ザ・リッツ・カールトン大阪で11年勤務後、2児の母に。 「好きなことだけして生きる」をモットーに、キレイは運動と心で叶うコツを発信しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です