運動をしている上で、
筋肉の名前を覚えることは必要でしょうか?
実は、筋肉の名前を覚えると筋トレ・体幹トレーニングの効果が上がり、
ランニングの上達に繋がります。
筋肉は難しそう…と思うかもしれませんが、大丈夫です!
・筋肉の名前を覚えるメリット
・筋肉の名前を学ぶ方法
・筋トレでどの筋肉を使っているのか知る動画紹介
筋肉の名前を覚えるメリット
筋肉の名前を知ることで、
脳が筋肉の部位を自然と意識するようになります!
筋トレ、体幹トレーニングなどするときに、
筋肉の構造と名前をしっかり把握しているのと、いないのとでは、
効果に雲泥の差が出てきます。
なんとなくではなく、しっかり部位を意識すること。
それには筋肉の名前と部位を覚えると、脳がしっかり意識してくれます。
これが、トレーニングの効果を上げる方法です。
パーソナルトレーナーさんが筋肉を触る理由は、
触ることで身体がしっかり意識できるようになるからです。
筋肉の名前は絶対に覚えた方がいい!
筋肉の部位と名前を学ぶ方法
筋肉の名前は、本かYouTubeなど好きな方法で学びましょう。
・本
・YouTube
筋トレでどの筋肉を使っているのか知る
筋肉の名前をある程度覚えたら、実践です。
ひとつひとつの動きは、どの筋肉が動いているのか、
これを知るとさらにトレーニング効果が上がります。
この積み重ねが筋肉を強くし、ランニングなどの運動に生かされます。
特に体幹トレーニングを強化すると効果的です。
動画で確認すると、とても分かりやすいです。
「Muscle and Motion」というサイトがおすすめ!
(注意:英語ですが、映像なので大丈夫!)
YouTube:Muscle and Motion
アプリ:無料(一部有料もあり)Strength by Muscle & Motion
本ならこちらがおすすめです。
このアナトミィという本は自重トレーニングに最適です↓
まとめ
人なども名前を覚えたり呼ぶことで、愛着がわくもの。
筋肉も同様で、ひとつひとつの筋肉をしっかり把握してあげて、
効率よく自分のしている運動を向上させましょうね!
※わたしの愛読書です(笑)