こんにちは、Yumiです。
ランニングをしている人は、
何が楽しくて走っているの?
よく聞かれる質問です。
ランニング友達がいないから、
続けられる自信がないと思うかたは、
ひとりで走る楽しみ方をご紹介します。
ランニングに興味はあるけれど、
マラソン大会とか、しんどいことはしたくない方に、
参考になればうれしいです。
一般的なランニングモチベーションとは
よくあるランニングのモチベーションを上げる理由として、
・マラソン大会に出る
・速く走れるようにタイムを上げる
・ランニング仲間を作ってワイワイ走る
などが多いです。

しかし、ひとりで自分のペースで走ることは、
最高に楽しいのです。
ひとりで走るメリット
ひとりって、何より気楽なんですよね。
誰かと一緒にワイワイ走ることも楽しいですが、
ランニング初心者はついていくのが結構プレッシャーです。
待たせたらどうしよう
疲れちゃったけどどうしよう

・好きな時間に走れる
・好きな速さいいのでゆっくりでも、時々歩いても大丈夫
・行きたい場所に自分の足でいける
誰にも迷惑かけないのだから、
疲れたら帰りは電車やバスに乗って帰ればいいし、
途中にカフェによってもいい。
自分の足で行きたい場所までいける喜びは、
ランニングをしている人しか味わえないことです。

わたしの走る楽しみかた
わたしは神戸に住んでいるので、
山と海がすぐそばにあります。

イルミネーションイベントがあれば、
ひとりで走って見に行きます。


特に須磨海岸のサンセットを見にいくことが大好きで、
一生懸命走って、みる景色は最高。
この景色、この感動、
心の奥から感じる生きているという実感。
走っているわたしだから、
見れる景色。
走っているときは、
いろんなことを考えたり、
何も考えなかったり。
ランニングでひとりの時間を過ごすことが、
わたしにはとても必要で、
誰でもないただ一人のわたしを感じることができるのです。

まとめ
Googleマップで自宅から行きたい場所を検索すると、
何キロでいけるか調べることができます。
どこまでなら走れそうかな?
と、楽しみを増やしていくことがおすすめです。
ひとりで走る喜びを、
あなたも体験してみて下さい。
では、また明日。

Yumiの美容愛用品をご紹介!
ナイトブラ
スポーツブラで寝たら逆にバストダウンした経験あり。
専用ナイトブラで脂肪を集めて固定するのがベスト。

