キレイは運動と心で叶う
Love and care for yourself
美容

不織布マスクでの肌荒れ・肌トラブルを何とかしたい!シルク100%のインナーマスクがすごい!

こんにちは、Yumiです。

お仕事上などの理由で「不織布マスク」しか使用できない!

という方、肌荒れ・肌トラブルに悩む人が多いのです。

カサカサして赤くなる・肌荒れ・吹き出ものが全然治らない

不織布マスクとインナーマスクをセットで使う方法があります。

肌トラブル対策におすすめできる、

シルクのインナーマスクをご紹介します。

インナーマスクってなに?

お仕事上「不織布マスク」を使用しなければいけない、

衛生上の理由で「不織布マスク」がいいという場合、

中に挟む「インナーマスク」を使用しましょう。

不織布マスクは肌にあたると擦れて、

赤くなったり刺激で肌荒れしがちです。

そこに、一枚インナーマスクを挟むだけで、

肌あたりがやさしくなり肌トラブル対策になります。

インナーマスクを選ぶポイント

・シルク100%

・やさしい肌ざわり

・洗ってつかえる

・ずれにくい

・息がしやすい

・高い保湿力

シルク100%は、綿と違って柔らかいのです。

うすい生地でさらっとしていて、

ヒリヒリする肌・吹き出物がある肌を、

しっとりやさしく包み込みます。

シルクの質がいいインナーマスクは「絽紗」

肌あたりがやさしい素材は、100%シルクです。

シルクといっても、シルクと他の素材の混合だったり、

一部だけシルクだったり、織り方が粗いものもあります。

肌にやさしい本物のシルクにこだわりましょう。

おすすめは「絽紗のシルクインナーマスク」です。

なぜいいのか?

肌荒れ対策として、作られたものだから。

・シルク100%(本体も耳紐も)

・生糸(着物やスカーフに使われる、繭からとれる1本の長い糸)

・毛羽立ちがなく、摩擦を抑える凸凹がない生地

・ずれない仕様でしっかり顔を包み込む

不織布マスクの紐にインナーマスクの紐をひっかけることで、

ずれにくい構造になっています。

飲み物を飲むとき、少しマスクを外すとき、

インナーマスクを落としたりずれたりすることがないので、

とても便利な機能です。

わたしの感想

不織布マスクは、頬・フェイスラインが、

動くたびにカサカサとあたり、

肌の油分が吸い取られているような感じがします。

肌あたり解消のコツで「ワセリンを塗る」という方法もあるのですが、

ワセリンはファンデーションが崩れるし、

赤み消しで塗ったコンシーラーも取れます。

やっぱりワセリンよりも、

シルクのインナーマスクを一枚挟むのがおすすめ!

1ヵ月使ってみた感想

顔全体がやさしく包まれるかんじがとてもいいです。

わたしは「ふつうサイズ」で頬までしっかりカバーしています。

2枚重ねになるので、暑いか心配でしたが、

うすい生地なので問題ないです。

白なのでファンデーション・口紅が付きますが、

わたしはハンドソープで手洗いしていて、

簡単にメイク汚れは落ちますよ。

肌の安定感を感じれるので手離せませんね。

【2022最新】マスク肌トラブルに強い、韓国美容ケアアイテムベスト3!厳選リピート美容アイテムをご紹介!こんにちは、Yumiです。 ここ数年、韓国コスメが優秀すぎます! マスクによる肌トラブルに特化した中でも、何度もリピートして...

まとめ

シルクってテカテカ光沢があるイメージが苦手な方も多いですが、

この絽紗のインナーマスクは見た目は綿のようです。

清潔感があり、さらっと薄い素材なので、

一枚あればすぐ乾きます!

では、また明日。

マスクの肌荒れいつまで続くの…?まずはクレンジング(化粧落とし)を見直そう!マスクトラブル徹底解説こんにちは、Yumiです。 マスク生活が長引きすぎて、 肌トラブルに悩む女性が増えています。 さらに、自分で肌荒れを悪...
【Naroo Mask/ナルーマスク】2022ランナーにおすすめスポーツマスク3つ!花粉症にも!こんにちは、Yumiです。 マスク生活が長くなっていますが、 まだまだ運動時にもマスクが手離せない状況です。 肌当たり...

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

Yumiの美容愛用品をご紹介!

炭酸パック

毛穴がなくなりパン!っと顔がよみがえり、

エステ級に肌が艶っと光ります。

フェヴリナの【炭酸ジェルパック】

2021年わたしが継続してよかったNo.1 美容アイテム炭酸パック!40代は肌です!

ナイトブラ

スポーツブラで寝たら逆にバストダウンした経験あり。

専用ナイトブラで脂肪を集めて固定するのがベスト。

満足度98.6%【ふんわりルームブラ】

【30代40代のナイトブラ】多くのナイトブラを試して、わたしが最終的に決めたNo.1はこれ!

ABOUT ME
Yumi Miyai
<Webライター・ブロガー> ザ・リッツ・カールトン大阪で11年勤務後、2児の母に。 「好きなことだけして生きる」をモットーに、キレイは運動と心で叶うコツを発信しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です