心を知ること

自分のストレス発散方法を知る!イライラ時間を減らすコツ

(記事内に商品プロモーションを含む場合があります)

こんにちは、Yumiです。

ストレスがたまった時に、

そのイライラを自分で収めることができますか?

自分がどうしたらストレスが発散できるのか。

イライラの時間を短縮させるために、

知っておきましょう!

ストレス発散リストを書く

ストレスが溜まってイライラしていると、

負の連鎖がはじまって、もっと悪循環になります。

お茶をこぼしてイラっとして布巾を取りにいったら、

足をぶつけて、もっとイライラしてまたお茶をこぼす。

みたいな感じです。

そもそもストレスが溜まっていなければ、

お茶をこぼしたくらいでイライラしないのです。

自分のストレスが溜まってきたと思ったら、

何をすると機嫌が取れるのか、

いくつかリストにして明確にしておくといいです。

スケジュール帳などに書いておきましょう!

イライラしたらリストをみて、

この中の○○をしよう!

と、気付いて負の連鎖をとめましょう。

ストレス発散リストの書き方

①機嫌のよい時に書く

②具体的な行動を書く

③小さなこと・大きなこと、両方書いておく

わたしのストレス発散

わたしのリストはこんな感じです。

・ランニング、走りながら歌う

・ブルーボトルコーヒーでカフェラテを飲む

・美味しいケーキを食べる

・美術館/博物館にいく

・神社にお参りにいく

以前のことですが、

さまざまなトラブルが重なって多忙な時期があり、

胃腸の痛みが続くので病院へ行きました。

内科で原因がわからず、婦人科にまわされて、

結局ただのストレスだったのです。

婦人科の先生が、

「無理しちゃだめよ、疲れた時は甘いものでもたっぷり食べて、

ゆっくり過ごしたらいいからね。」

と優しく声をかけてくださいました。

その時、我に返ったような気持ちになり、

(あ、わたしストレスを感じて身体を壊したんだ。)

と気付いたのです。

無理をしていること、ストレスを感じていることを、

自覚していなかったのです。

・ストレスにちゃんと向き合うこと

・ストレス発散方法を明確にしておくこと

そして、一番のストレス発散方法は、

家族に内緒で美味しいケーキやお菓子を食べることです。

疲れたけど休めないタイプの人はどうする?こんにちは、Yumiです。 忙しい日々が当たりまえになると、自分がどれだけ疲れているか気付けずに、あっという間に体調を崩してしまい...

まとめ

自分を客観的に見れるように意識すると、

イライラ具合がどれほど溜まっているのか、

だんだん把握できるようになってきます。

特にコロナ禍でぱーっと発散できないので、

自分でできることをリスト化しておきましょう!

では、また明日。

自分の直感を信じれば、すべて上手くいくこんにちは、Yumiです。 あけましておめでとうございます。 2022年はじめのブログとなります。 今年も読者のみなさんにお役に立...
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

ABOUT ME
Yumi Miyai
<Webライター・ブロガー> ザ・リッツ・カールトン大阪で11年勤務後、2児の母に。 「好きなことだけして生きる」をモットーに、キレイは運動と心で叶うコツを発信しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です