コラム

満員電車で素の人間性をみた。人間観察をして思う4つのできごと

(記事内に商品プロモーションを含む場合があります)

お盆休みに大阪に行く用事があったので、電車に乗った時の話です。

わたしは普段は車生活なので、あまり混雑した電車に乗ることがないのですが、久しぶりの電車はすごかった~!

混雑した電車って、素の人間性が見えるんですよね。

ちょっと面白かったり、怖かったりしたので、わたしの人間観察記録として4つの事件を書きました。

「人の振り見て我が振り直せ」と言いますが、大阪はレべチでした。

お時間あれば、ぜひ読んでいってください。

お盆休みの電車で起きたこと4選

①席が空いても座らないおじさん

お盆中だったので、どの電車もすごい人混み。

JRの新快速は特に混雑していて、わたしはひとりで乗り込みました。

わたしの横にいたおじさんの前の席が空いたんですけど、そのおじさんは座らない。

どうぞ、という視線を感じたので、遠慮なく座らせてもらいました。

結局そのおじさんはわたしと同じく「大阪駅」まで一緒だったんですが、一度も座ることなく、ただじっと立っていました。

その姿がなんだか神々しくみえて、人にギブする(与える)ってこういうことだと思ったんですよね。

電車って、みんな座りたい願望が全面に出ていて、オレオレ~!!!みたいな。

なんだかそのおじさんの近くにいると、運気アップしそうな気がして、大阪駅からそのままついていきそうになりました(笑)

勝手に心の中で、ありがとうおじさん。

②席を譲ってもらって当然?!

また別のお盆のある日、同じくJR新快速にひとりで乗りました。

混雑はしていたけれど、すぐ座れました。

途中から、ご夫婦が乗り込んできたんですが、奥さんが抱っこ紐で赤ちゃんを抱いています。

(あ!席変わってあげようかな…ちょっと遠いけど…)と思ったその時。

旦那さんが電車に乗り込みながら、大きな声で「おい、お前、席譲ってもらえや!」と奥さんに言い出しました。

(え?!どういうこと?)

乗り込んできた電車は、お盆中の新快速、そこは優先座席でもない。

ごめんなさい。わたしそういうタイプの人、無理です。

赤ちゃんが重いのなら、旦那さんが抱っこすればいい話であって、まわりの人に聞こえるように「席を譲れ!」とばかりに大声で発言するって、どうかと思うんです。

わたしが赤ちゃん連れだった時は、混雑した電車にそもそも乗らなかったし、時間がかかっても普通電車や快速などを利用していました。

席も譲ってもらって当然なんて思ったことはないし、それでも、みんな親切に譲ってくれる方ばかりでした。

譲ってもらえ!と言われた奥さんは、どうしろというのでしょうか。

奥さんも同じく譲ってもらって当然と思っているのか、大声が恥ずかしいと思っているのかは不明ですが、奥さんが立った場所の前にいた人が「あ…どうぞ…」と半強制的に譲ることになりました。

怖い!こんな世の中どうなんだ。

みんな気持ちよく譲り合って、子育ては助け合ってするもの。

わたしはお席どうぞ!と声を上げるつもりだったけれど、少し離れていることもあったし、その旦那さんと関わりたくなかったので、そのまま目を閉じました…。

親切心バリバリだったわたしですが、急にブラックユミが出てしまいました。

席は譲ってもらって当然と思っていると、こういうことになります。

優先座席ではないので、譲ってもらって当然ではありません。

譲ってもらえたら「ラッキーありがとう!」と思っているほうが、本人も楽です。

あと、譲る側も赤ちゃん連れの場合、悩むケースが多いようです。

わたしは個人的に抱っこ紐でもベビーカーでも、近くにいたら声をかけます。

「よかったら、どうぞ」

抱っこ紐の場合、立って外の景色を見ているほうが、赤ちゃんが泣かないケースがあります。同様に、ベビーカーも立ったまま揺らしているほうが、赤ちゃんにとってよい場合が。

よかったら、と声をかけているので「大丈夫です」と断られたら、そのまま座っておけばいいのです。

譲るかどうかとか、断られたらどうかとか、細かいことは気にせずに、自分がしてあげたいと思うことをすればいいと思うんですよね。

③急に押し倒された地下鉄御堂筋

大阪の地下鉄御堂筋線は、特別混雑している路線です。

大阪から乗り込んだので「ギューギュー、押し込め押し込め」で乗ります。

わたしはつり革を持って立っていたのですが揺れが激しいので、日頃の体幹トレーニングだと思って、お腹に圧をかけていかに揺れないかを一人で挑戦していました。

そんなとき、隣にいたおじさんが、すごい勢いでぶっ飛んできました。

手すりを持っていなかったみたいで、そのまま身を全部ドーンと。

直撃したわたしは、反対側のおじさんも道ずれにしてぶっ飛びました。

飛んできたおじさんは外国の方だったようで、外国語で謝っていました。

するとわたしのうしろにいた若者男性が「おい!おまえ謝れや!!」と叫び出しました。

外国の方なので(通じないよ)とわたしは思ったのですが、さすが大阪、怖い怖い。

「そんなキレんでもええやんか…わたしや被害は!」と言ってやりたかったですが、若者男性はこれ以上言わなかったこともあり、わたしは大人なので黙りました(笑)

わたしは普段は神戸の人って感じで思われていますが、大阪出身です(笑)

満員電車って知らない人同士が密接する場所なので、人間性がよく出る場所だな~と思います。

なにより、みんな怪我がなくてよかったです。

④「人生修復」

JR大阪駅に着いたときのこと。

電車を降りたすごい数の乗客が、一斉に改札口に向かいます。

わたしがとても短いエスカレーターを歩いて登っているとき、大きなスーツケースを持って大混雑の中なのに本を読んでいる30代くらいの男性がいました。

短いエスカレーターのほんの数秒ですら、本を読みたいのか。

どんな本を読んで、そこまで没頭しているのか。

わたしは本を覗きました。

でっかい字で「人生修復」と書いてありました。

すぐ忘れそうなワードだったので、わたしはその短いエスカレーターを歩いて登りながら、スマホメモに「人生修復」と入力しました。

その本がこちら。

その男性は、そんなに人生を修復したかったのか。

その話を、待ち合わせしていた友人に早速話したら「わたしも読むわ!」とググり出したんです。

少し引用したものがあって、書いていた内容がこちら。

有酸素運動を週に150分行うと、心身の健康を高めることができる

友人がわたしに「有酸素150分やって、もっと走らなあかんで!」と。

80キロ走ったばかりの友人に怒られちゃったというオチです…(笑)

30分3回じゃ、足りないよね(笑)

でもね、見知らぬ人が真剣に読んでいた本を、すぐにわたしも読んでみる!って言える友人が素晴らしいと思うんですよね。

行動を起こす・アクションまでの時間がはやい人って、やっぱり生き生きしている。

まあ、これもわたしがすぐスマホメモを取ったからこそ!わたしもよくやった。

ということで、「人生修復」読みます…そんなに人生困ってないけれど(笑)

人も本も、出会いは必然。

必ずわたしに響く言葉があるから、わたしの目に止まったんです。

さいごに

人間観察って、面白いですよね。

特に人数が多い電車は、観察対象が多いこともあり、面白いこといっぱい。

スマホばっかり見ていないで、目線を上げて生きていると、こんな経験がたくさんできます。

みなさんも面白い経験があったら、メモしておくと楽しいですよ。

読んでくださって、ありがとうございます。

では、また。

「線を引く」だけの映像36分58秒。意味のないことに意味がある今日、兵庫県立美術館で衝撃的な映像をみました。 ただ、ただ、地面に線を引くだけの映像です。 彼女はただ線を引き続けました。 ...
【笑い】面白いことを意識してつかみにいく!みなさん、最近笑ってますか?! わたしの人生のコツのひとつ「面白いことを主において生きる」ということがあります。 日々悩みが...
いつも人に親切にしてもらえるのはなぜ?こんにちは、Yumiです。 たまには息抜き程度に、 今思うことを書こうと思います。 お時間あれば、お付き合いください。...

✅取り上げてほしい質問や希望テーマは質問箱へ

匿名でできる質問箱はこちら

✅Yumiのインスタグラムもフォローお待ちしています!

instagramはこちら

✅X(Twitter)でブログ更新のお知らせをしています

X(Twitter)はこちら

ABOUT ME
Yumi Miyai
<Webライター・ブロガー> ザ・リッツ・カールトン大阪で11年勤務後、2児の母に。 「好きなことだけして生きる」をモットーに、キレイは運動と心で叶うコツを発信しています。

POSTED COMMENT

  1. りんへい より:

    こんにちは〜〜 大阪のあるあるですね。他の地域でもあるんですかね? 人間観察面白いですねー!ユミさんの人間観察は面白かったです(笑)

    • Yumi Miyai より:

      りんへいさん、こんにちは!これだから大阪は最高なんですよね、面白いことしかないですから(笑)大阪人は特別だと思います!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です