ランニング

ランニングをすると蕁麻疹(じんましん)が出る?!運動誘発アナフィラキシー経験談あり

(記事内に商品プロモーションを含む場合があります)

わたしは2016年からランニングを継続していますが、

ある条件がそろうとランニング中に蕁麻疹(じんましん)が出ることがあります。

6-7年走っていると、その条件と対策を自分なりに発見したので、

もし蕁麻疹が出て困っている方の参考になればと思います。

Yumi
Yumi
医師ではありませんので、個人の経験による意見となります!

ランニング中に蕁麻疹が出るのはなぜ?

蕁麻疹(じんましん)の原因を医師に聞いたところ、

原因ははっきりわかっていない病気である(原因不明)とのこと。

中でも「運動誘発アナフィラキシー」という病気があります。

これは運動したことをきっかけに、「ほてり・じんましん・多汗・むくみ・吐き気など」の症状が出るのです。

こちらもはっきりと原因はわかっていませんが、一般的に「食事と運動の組合せ」だと考えられています。

「運動の前にアレルギー反応を引き起こす特定の食品を食べた場合」に発症することが多いということです。

参考資料:

食物依存性運動誘発性アナフィラキシー

・原因食品:小麦、海老、蟹、イカ、貝類、ブドウ、もも、アスピリン製剤の内服

・運動:特にランニング・テニス・サッカーなどの運動量の多い全身運動に起こりやすい

・対策:原因食物を避ける、運動の事前に考えて食事をする、症状が出たら直ちに中止する、抗アレルギー薬の予防投与

引用元:藤沢総合診療研究会

Popular Science という海外のサイトにも記載があります

どれくらいの運動量で症状がでるのかは人によります。

また、特定の因果関係はないのに運動だけで症状がでる場合もあり、発症原因はさまざまだそうです。

わたしの蕁麻疹の経験談

わたしがランニング中に蕁麻疹が出る場合:

食事後にランニングをしたとき

まだ胃に消化されていない食事が残っている場合、高確率でランニング途中で蕁麻疹が出てきます。

運動により、アレルゲンが腸からの吸収増加をするために起こるようです。

食べているものは和食・洋食さまざまですが、共通するのは「消化しきれていない状態で走る」ということ。

わたしの場合、食後4時間はあけて走るべきですが、走れる時間が限られている場合など、つい忘れて走ってしまい、途中で顔と首がかゆくなってきます。

そうなるともう手遅れで、どんどん蕁麻疹は増えていきます。

抗アレルギー薬(タリオン錠)を飲むまで、蕁麻疹は止まりません。

わたしの対策

今までに何度も蕁麻疹が出ているので、今ではランニングのリュックに抗アレルギー薬を必ず入れています。

薬は病院で処方してもらい、保管しています。

普段は飲んでいませんが、ランニング中に蕁麻疹がでたらすぐ飲みます。

飲んだ後30分もすればおさまります。

かといって、食後すぐ走っても蕁麻疹が出ないときもあります。

食事後すぐに走る場合は、念のため先に薬を飲んでおくこともあります。

病院に行けないときはネットで購入して、常に持っている状態にしておきます。

塗り薬では間に合わないので、飲み薬がいいです。

低血糖症も経験あり

食事をしてから4時間以上あけてから走ったほうがいいことは、もちろんわかっているのですが、わたしは「低血糖」になることも昔から多いタイプです。

低血糖症とは:

血液中の血糖値が低下し、異常な空腹感、脱力感、手指の震え、冷や汗、動悸などを起こす症状のこと。

低血糖を防ぐために、あまり空腹で走らないように気をつけていますが、走る前に食べ過ぎると「運動誘発アナフィラキシー」が出て蕁麻疹に。

このバランスが本当に難しい。

そこから、わたしは腹持ちのよいオートミール朝食にして、空腹感を感じないようにさせました。

【オートミール朝食】1日2食にするだけ、ダイエットって簡単だった!こんにちは、Yumiです。 ダイエットは食事制限が一番つらかったりしませんか? 約3年、ほぼ毎日オートミール朝食の私が、栄養...

そしてランチは食べずにバナナかジェルを少しとって、走りに行くようにしています。

またいざという時のために、飴はいつも携帯しています。

【1日3食は太る?】空腹状態を16時間キープして、最強の身体になる方法こんにちは、Yumiです。 当たり前に食べていた一日3食は本当に正しいのか? 毎日3食食べ続けていることに、 疑問を持...

バランスを取りながら、自分の身体と向き合って、ランニングを継続しています。

我ながら、ややこしいなーと思っていますが、今のところアレルギーの原因を突き止める検査はしていません。

まとめ

運動誘発アナフィラキシーを一度経験すると、運動することが怖くなるかもしれませんが、専門医に相談して適切なアドバイスを受けましょう。

諦める前に、まず自分を知ることですね。

【コロナ禍のランニング】走ると喉が痛くなる原因は「口呼吸」原因と予防法ランニングをして、喉が痛くなる経験がありませんか? 原因は、息が苦しいので「口呼吸」になるからです。 特に今はマスク生活の影...

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村

ABOUT ME
Yumi Miyai
<Webライター・ブロガー> ザ・リッツ・カールトン大阪で11年勤務後、2児の母に。 「好きなことだけして生きる」をモットーに、キレイは運動と心で叶うコツを発信しています。