今年の秋のフルマラソン、もうエントリーされましたか?
運動経験のないわたしがチャレンジできたので、はじめてでも完走できます。いつか完走したいと思っている方も、今年フルマラソンにチャレンジしてみませんか?
まずはランニングを「継続・習慣化」できるようになること。
ランニングが習慣にできたら、フルマラソンは完走できたも同然です!ランニングは継続して習慣化させるまでが一番苦労します。
コツは21日間チャレンジ!ぜひ読んでみて下さい。
ランニングを継続するには21日間
継続することは苦手ですか?得意ですか?
実は継続できるかどうかは「継続するコツ」を知っているか・知っていないかの違いだけです。
継続するコツを知れば、いつの間にか継続していつの間にか習慣化しています。
もちろん、そこには「やりたい!」という気持ちがあってこその話ですが…。
継続するコツは、21日間何が何でもやり通すだけ。
21日間(3週間)やり通せたら、もうあなたは習慣化できます。
マラソン練習期間に気をつけるポイント
・ながら禁止(無音ランニング)
音楽を聞きながら、しゃべりながら、禁止です。無音でひとりでコツコツ走る。
集中して走るには、「自分の呼吸」だけに意識を向ける。
フルマラソンで音楽を聞く人もいますが、もしイヤホンが故障・充電切れ・紛失したら?
音楽に頼って走る練習をしていると、音楽がなくなった途端、足は止まります。
おしゃべりランニング・音楽ランニングは、たまのお楽しみにしましょう!
・フルマラソンの勉強をする
自分の走力にあう本や、SNSで同じようにフルマラソンに挑戦している人がどのような練習をしているのか、調査して学ぶ。わたしのブログや、ランナーさんのブログでもOKです。
この本は具体的な練習方法や、フルマラソンの3ヵ月練習メニュー・アドバイスが書かれています。
・イベントがあれば参加する
マラソン教室、ランニング教室、練習会、ランニング講習会などの機会があれば、参加する。
ランナー仲間ができれば、困ったことやマラソン当日のこと、なんでも相談できる力強い味方になります。
・体作りを怠らない
たんぱく質多めの食事、野菜をたっぷり取る、睡眠を充実させる、など。
一日一日を大事にして、体をいたわること。
・しっかり休む
疲労が残っているなら無理をしない、休む時は休む。
先に休む時間を確保する、就寝時間を先に決めておくなど工夫する。
・ランニングアイテムをきれいにしておく
シューズが雨上がりでドロドロになったら、きれいに洗う。ウェア・キャップなどのランニングアイテムは自分で洗い、干し、大事に扱う。
物にも波動があり、大事にしている物を身につけて走ると、運気が上がってきます。
21日ランニングスケジュール
継続できるかどうかは、21日間の3週間に継続して走ることができるかどうかがポイントになります。
ただし、毎日21日間走るのではなく、1週間に3回走ることを3週間続けます。
走力の違いがあるので、参考までにわたしなら…
火曜日:夜ラン 5キロ
木曜日:夜ラン 5キロ
土曜日:昼ラン ゆっくり10キロ
初心者なら距離をもっと短く「3キロ・3キロ・週末だけ6キロ」などでもいいですね。
全部走らなくても、半分ウォーキングにしてもいいし、余裕があれば短い距離の日はスピードアップするなど工夫しながら、とにかく週3回走ります。
3週間継続できたら、ウェアを着て外に行くという習慣がついたということ。
大丈夫、このまま継続できます!
まとめ
継続する・習慣にするということは、結局「本当に自分がしたいのかどうか」というメンタルが一番大事です。
マラソンは身体を使って運動するものですが、メンタルが一番大事です。
身体が走れても、心が負けたらそこで終わってしまうのです。
だからこそ、フルマラソンの練習は大変だけど、自分を見つめ直すよい時間にもなります。
一生のうち、頑張れる期間ってそう何度もありませんから、今できる時に頑張ってみませんか?
では、また明日。
神戸マラソン2022はまだエントリー中なので、お悩み中ならエントリーしてしまいましょう!
締め切り/6月30日(木曜)17時まで(入金は抽選の結果後です)
✅取り上げてほしい質問や希望テーマは質問箱へ
✅Yumiのインスタグラムもフォローお待ちしています!