ランニング

【故障・ケガ】ランニングで足を痛めて走れない!故障期間にすること、ネガティブ感情の向き合い方

(記事内に商品プロモーションを含む場合があります)

ランニングでの故障・ケガで足を痛めたとき、

治るまでの走れない期間がつらいですよね。

そんな時に何をすればいいのか、

どんなメンタルで故障期間を過ごせばよいのか、

参考になればうれしいです。

わたしはこんな人

・ランニング歴7年目

・マラソン大会10キロ/ハーフ/フル参加経験あり

・太もも裏とふくらはぎ肉離れ・ランナー膝・ランナーズニー(腸脛靱帯炎)経験あり

足の故障・ケガで走れないときにすること

走れないほど痛い場合は、間違いなく「走らない」ことです。

医師や整体師から「走ってはいけない」と言われている場合、

自己判断をせず、必ず指示に従いましょう!

具合を確かめてみたくて、ちょっと様子見ラン!

これする人がめちゃくちゃ多いですが、ほんとダメです。

余計に故障期間が延びるだけ、我慢しましょう!

では、故障期間にできることをご紹介します!

①ほかの運動をはじめる

ランニング以外の運動をする機会がなかった方は、

これを機に新しいことにチャレンジしてみましょう!

・水泳

プールなら浮力で軽くなるので、痛みなく関節が動かせます。

普段ランニングのみの方は水泳を取り入れることで、

上半身が鍛えられて全身のバランスがよくなりカッコイイ身体に!

泳げない人は水中ウォーキングだけでもOK!

水の抵抗があるので全身使って歩くだけでも、いい運動になります。

・筋トレ/体幹トレーニング

ランニングで故障したということは、なんらかの原因があるはず。

また再発させないためにも、何が問題なのか突き止めることも大事です。

体幹を鍛えたり、ランニング指導のトレーナーさんの意見を聞いたり。

もし可能なら、パーソナルトレーニングを受けて、

ランニングの動作に生きる体幹トレーニング方法を学ぶのもおすすめ。

自分で学んでトレーニングする方法もあります↓

「使えない筋肉」って言われたくない!アナトミィで動けるマッチョを目指そう!   こんにちは、Yumiです。 筋トレを高重量でしていると、 「マッチョは使えない筋肉」って言われがちです。 それなら、見た目もよ...

・ヨガ/ピラティス

ヨガ・ピラティスを習うと、バランス感覚が向上します。

ランニングは片足→片足の体重移動ですから、バランス感覚は大事。

また足の裏に重心を置くコツも学べます。

足の裏がしっかり使えることは、ランニングで特に重要です。

【ウナ】足裏のどこで着地する?ランナーの膝痛や猫背反り腰の原因はこれ!こんにちは、Yumiです。 ランニング時の着地を意識したことはありますか? 足裏の着地場所を意識するだけで、普段の立ち方から...

②ベテランランナーさんに相談する

長年ランニングをされている方がいらしたら、

ケガのこと、何を改善すれば効果があるのか相談してみましょう。

過去に故障を経験されているでしょうから、

あなたに合う具体的な方法が見つかるかもしれません。

もし知人にいない場合は、ジムのトレーナーさんや、

SNSでランニングアカウントを作って、仲良くなるのもおすすめ!

わたしもランニングアカウントをしています。

多くのランナーさんと繋がる喜びは格別です!

Yumi’s instagram

ネガティブな感情に向き合う方法

身体もつらいけれど、一番きついのがメンタルの維持。

走れないストレス、走力の低下の不安。

マラソン大会が控えていたりすると、もう不安で不安で‥。

そんな時の対処法をご紹介します。

・他人がレベルアップしていると焦る

一緒に参加している練習会のメンバーが、どんどんレベルアップしている。
自分が故障している間に、他の人はサブ○してしまった!

そんなモヤモヤはもちろん出て当然の感情なので、

否定せずに受け入れましょう

人の成功を心から喜べる時というのは、自分自身が満たされているとき

そういうものなんだと理解して「今他人の成功を喜べなくてもしょうがない」

と思って大丈夫です。

今感じているモヤモヤの気持ち、これはまたいずれ誰かが感じる感情。

その時に、誰かの気持ちに寄り添える経験を今しているのです。

つらくても、今できることをする。

今に集中して日々過ごしていけば、必ず報われる日がきます。

 

・開き直ってちょっと走る

メンタルがつら過ぎて走る衝動が抑えられないなら、

ちょっと走ってみる。

痛くなったら、やっぱり痛かったとあきらめもつきます。

あまりお勧めはしないですが、この方法は多くのランナーさんがしている選択です(笑)

ただし、少しケガが治ってきたタイミングなら、

少し走って筋力を戻すという方法もあります。

自分の足の調子、ケガのレベルをしっかり見極めてからしましょう!

元メジャーリーガーの言葉

わたしが膝をひどく痛めて落ち込んでいたとき、

元メジャーリーガーの方に言われた言葉があります。

「痛めるのはそこが弱いから、もっと鍛えて走って強くすればいいんだ」

隣でトレーナーさんは笑っていましたが、彼は本気で言っています。

「限界を超えろ!ケンケンで42キロ走れるくらいに!」

めちゃくちゃ言うな~と思いましたが、真面目にいうのだから。

私の本心は、「もっと走りたいけど、また故障したくない」

そんな気持ちブレブレのときに「もっと走れ!」とはっきり言ってくれました。

怪我して、学んで、強くなる

自分で限界を決めるな

限界を超えて、超えて

落ち込んでいる場合じゃないな、今わたしにできる事をコツコツしよう!

そう思いました。

つらい時に、そのタイミングで言葉をかけてもらえるのも、

幸せなことなのです。

【故障しないランニング】わたしが走るときに意識している、たったひとつのことこんにちは、Yumiです。 運動未経験だったわたしが、現在ランニング歴6年となりました。 その間、多くのケガ・故障を経験しま...

まとめ

人生と同じように、

ランニングもよいとき、わるいときがあります。

走れないときに、今できる事はなんだろうと考えることで、

また新しいチャンスをつかむこともあります。

遠回りのようで、近道になることもあります。

また楽しく走る日々が訪れることを願って、今できることをするだけです。

【初心者ランナー】膝の外側が痛くなったときは、すでに悪化している!すぐできるケアとトレーニング方法(体験談あり)こんにちは、Yumiです。 ランニングで膝が痛くなってしまった、という方。 膝は治るのにとても時間がかかります。 長く...

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村

ABOUT ME
Yumi Miyai
<Webライター・ブロガー> ザ・リッツ・カールトン大阪で11年勤務後、2児の母に。 「好きなことだけして生きる」をモットーに、キレイは運動と心で叶うコツを発信しています。